2012年10月01日
今月2回目の結婚式へ行きました。
こんにちは、今日は台風一過と言えるいい天気になりました、河津です。
週末は、親戚の結婚式があり、お店も土日とお休みをいただき、横浜へ行って参りました。会場は野毛山の方にあるセントジェームズ迎賓館と言うところで、桜木町駅からシャトルバスが出ていたのと、桜木町ワシントンホテルが指定宿泊ホテルだったので、久々に車で運転してみなとみらいを抜け桜木町まで行ってきました。ほんとみなとみらい地区はしょっちゅう行っていないと道がわからないところで、カーナビにいろいろ教わりながら、何とか無事に到着することができました。
結婚式も先日の後輩から2週間ぶりで、誰のでも何回出ても感動でいいやね!!
今回は、都会の式場と言う事もあり、飲み物の種類も豊富で、カクテルが何種類かあったので、それを全ていただき最後は白ワインをボトルでうちのテーブルで4~5本いただき、最後はだいぶいい気分になり、またお嫁さんの言葉で涙線ぐずぐずで、鼻をすすって感動を味わい、2次会は家族、親戚で中華街へ行き、3次会はホテルの焼き鳥やさんに行き、ほんとに楽しい時間を過ごさせていただきました。
セントジェームズ迎賓館の牧師さんは、外人のイケメンでした

週末は、親戚の結婚式があり、お店も土日とお休みをいただき、横浜へ行って参りました。会場は野毛山の方にあるセントジェームズ迎賓館と言うところで、桜木町駅からシャトルバスが出ていたのと、桜木町ワシントンホテルが指定宿泊ホテルだったので、久々に車で運転してみなとみらいを抜け桜木町まで行ってきました。ほんとみなとみらい地区はしょっちゅう行っていないと道がわからないところで、カーナビにいろいろ教わりながら、何とか無事に到着することができました。
結婚式も先日の後輩から2週間ぶりで、誰のでも何回出ても感動でいいやね!!
今回は、都会の式場と言う事もあり、飲み物の種類も豊富で、カクテルが何種類かあったので、それを全ていただき最後は白ワインをボトルでうちのテーブルで4~5本いただき、最後はだいぶいい気分になり、またお嫁さんの言葉で涙線ぐずぐずで、鼻をすすって感動を味わい、2次会は家族、親戚で中華街へ行き、3次会はホテルの焼き鳥やさんに行き、ほんとに楽しい時間を過ごさせていただきました。
セントジェームズ迎賓館の牧師さんは、外人のイケメンでした


Posted by
うなぎの大川屋
at
14:51
│Comments(
0
)