2012年04月26日

伊豆のへそ、大仁洋ランパークのバイキングへ

 こんにちは、お久しぶりです。1週間くらいブログ更新を休んでしまい大変申し訳ありませんでした。何かと4月は総会やら新年度と言う事で忙しく毎日を過ごしております。今日の河津は1日雨の感じです。
 おととい久しぶりに昔の仲間と集い、大仁洋ランパークさんの夕食バイキングに行って参りました、大仁洋ランパークさんのバイキングは、毎年子供会の旅行で帰りに夕食として、行っていたのですが、今年は河津桜祭りが1週間延びてしまい、自分はお留守番をしていたのでいけなかったので、ちょっとわくわくしながら行ってきました、いつも鉄板焼きをウリにしているバイキングなのですが、もともと中華レストランだったので、エビチリとか餃子とかもおいしく、4代目は、ちょー貧乏性なので、普段口にできない、かにをたらふく食べてきました。かにの食べ放題と言うと、すかすかとか、べちゃべちゃと言うイメージがあるのですが、ここのかにはちゃんと身がつまっており、すっげーすっげーうまかったです、ほぼそれしか食べてません、あと女性も喜ぶと思うのが、ペドノンヌのケーキがデザートで食べ放題というのもすごいです。
 ペドノンヌとは、沼津、清水町など東部地区で知る人ぞ知るケーキ屋さんなのです、ここのタルトは絶品でほんと昔サラリーマンの頃は、良くイベントのたんびに買って帰ったものです。そこのケーキが食べ放題ほんとお得でした。
 やばいのは、ここ1週間、ブログと一緒でウォーキングをしていないのが、自分としてはほんと心配でまたリバウンドしないよう、このゴールデンウィークは、ダイエット週間にしたいと思います。
久しぶりの大仁洋ランパークのバイキングでした、伊豆のへそ、大仁洋ランパークのバイキングへ
フラダンスとかいろいろイベントもあるそうです



Posted by うなぎの大川屋 at 15:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆のへそ、大仁洋ランパークのバイキングへ
    コメント(0)