2012年06月11日

ひまわりを植えました!!

 おはようございます。今日は昨日とは打って変わって涼しい曇り空の河津です。今日は昨日のでき事をお話ししたいと思います。昨日は、朝6時にバガテル公園集合で、商工会青年部のひまわりの種まき作業がありました、これは東日本大震災で被災した地域を少しでも勇気づけようと、県青連が主催をし、県下一斉で行われたそうです。それで、この運動で収穫したひまわりの種を被災地の県青連に送りすこしでも上を向いて頑張ろう!!みたいな感じだそうです。
 4代目は、じじいなので、朝は普段から強いので、いつも通り5時に起床、5時20分に家を出発、もちろんウォーキングで、バガテル公園を目指しました。すると、途中部長や副部長が手を上げ通り過ぎ、恥ずかしいなどと思いながら、なんとか20分ほどでバガテル公園へ到着いたしました、
 時間も6時になり、だいぶ部員も集まったので、みんなでくわやシャベルを持ちいざ出陣!!朝のバガテル公園は、もちろん誰もいなく、空気は澄み非常に気持ちよく感じました。
 するとまず、部長、部長は造園屋さんなので、プロ中のプロ、くわでひとかき、前日の雨で湿っていた土もプロの腕にかかり、あっという間に柔らかく、そのうちうねを3箇所つくり、種まきへ、びっくりしたのは、自分が知っている種とは違い、自分のイメージだとしまうま柄みたいなのがひまわりの種と思っていたのですが、紫や黒色にコーティングされた種で、えっ、ほんとにひまわりなの?花開くのが少し楽しみに思えました。最後にみんなで一粒一粒丁寧に植えて完了!!どんなひまわりが咲くのか楽しみな1日でした。
朝静かなバガテル公園ひまわりを植えました!!
部長のひとかきひまわりを植えました!!
うねを作りひまわりを植えました!!
種まきひまわりを植えました!!
最後にお疲れ様でしたひまわりを植えました!!



Posted by うなぎの大川屋 at 10:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひまわりを植えました!!
    コメント(0)